印象アップ間違いなしの「ホームステージング」
みなさんはホームステージングという言葉をご存知でしょうか?
いま、一戸建てや別荘などの売却を検討している方から関心がじわじわと高まっていることばです。かんたんにご説明すれば「室内をより魅力的に見せる演出」のこと。物件を高く売るためにはたいへん重要なことなんです。すべての外的な諸条件が同じくらいの甲乙付難い物件があったとして、みなさんは何を基準に選ぶでしょうか?
内覧してみてより魅力的な物件を選ぶはずです。もしその魅力がたいへん豊富なものであれば、多少条件が悪かったとしてもそちらを選択してしまうかもしれません。じつはもうホームステージングの専門の資格まで存在しています。それほど将来性のある分野なので、ここでしっかり情報を入手してくださいね。
ホームステージングとは一体?
ホームステージングとは一体なんでしょう?改めて確認してみたいと思います。
【ホームステージング】
売却する予定の物件に家具や雑貨でインテリアコーディネートを施し、モデルルームのように演出すること。購入を検討している買主候補に物件に対する好印象を与え、売却をスムーズに促すためのサービスです。
「えっ、それならインテリアコーディネートと同じじゃないの」と思われた方もいらしたかもしれません。ホームステージングは単なるインテリアコーディネートは異なり、その物件の購買層を把握。充分に意識して、購買ターゲットに向けてアピールする物件を演出するんです。
つまり「ここに住んでみたい」と思わせる演出をするのがホームステージング。そこが一般のインテリアコーディネーターとの違いですね。
じつはすでに2013年には一般社団法人・日本ホームステージング協会という団体が立ち上げられており、日本ではじめてのホームステージャー認定資格講座「ホームステージャー2級・1級講座」と講師育成のための「ホームステージャー2級認定講師養成講座」を開講。それぞれの資格認定の試験も実施しています。
ホームステージングはテレビでも話題です。ドラマ『家を売るオンナ』では、主演の北川景子さん演じる敏腕営業ウーマン・三軒家万智(さんげんやまち)が、ホームステージングを施して物件を売るシーンが登場。ホームステージングはこれからますます需要が高まりそうですね。
実際にどのような演出をするの?
ホームステージングにおいて、実際はどのように演出されるんでしょうか。
■家具をメインにする
買主候補の方々が実際の生活をイメージしやすいよう、必要性が高いと思われる家具をメインに演出。しかも部屋に調和するセンスのいい家具を配置することで物件自体の魅力をアップさせます。
■雑貨や小物、花なども活用
家具だけではさみしい印象になるので、趣味の良いインテリア雑貨や花・観葉植物、トレンドを反映したカーテンやラグなどを配します。より上質な暮らしをイメージしてもらうことで高額での購入を促すためです。
■多方向からアプローチする
視覚的アピールがおも立ってしまいますが、窓から差し込む陽光や間接照明などの光、耳に心地よいスタイリッシュなBGM、アロマの香りなど、あらゆる方向からゲストにアプローチします。五感で受けた「良い印象」は感覚的に「良い物件」という印象を与えることができるからです。
「中古住宅をモデルハウス化する演出」と捉えるとイメージしやすいでしょう。
まとめ
ホームステージングについて書いてきましたが、いかがでしたか。実際、ホームステージングをした場合としない場合では物件の売れる速さも値段も大きな差が出てしまいます。
「『ホームステージング白書2017』によると、ホームステージングによる販売までの日数は平均40日で、これはホームステージングをしない場合の1/3の日数という。販売価格も当初査定時よりも平均約23万円高く売却されているという調査結果も出ている」。
→https://www.s-housing.jp/archives/119583
こんな記事を見てしまうともうホームステージングによる演出は売主にとって欠かせないものになっていると認識せざるを得ませんね。ぜひこれを機会にチェックしてみてください。