不動産は鑑定してから買取に出したほうがいい?鑑定の流れとは
不動産の価値を調べる「不動産鑑定」。所有している不動産を買取に出す際、不動産鑑定をするべきか悩んではいませんか?そこで今回は、不動産鑑定とはどのようなものなのか、また必要な場面はどのようなときなのか解説します。不動産を買取に出すことを検討している人は参考にしてください。
不動産鑑定とは
不動産鑑定は、国土交通省が定めた鑑定評価基準に基づき、土地や建物の鑑定を行うことを指しています。不動産鑑定は、国家資格を持った不動産鑑定士によって行われます。
そして鑑定の結果、不動産鑑定評価書が作成されます。不動産鑑定評価書は、裁判所や税務署など、国の公的な機関でも利用できる、法的効力のある書類です。
不動産鑑定は本当に必要なの?
不動産買取における売却価格を知りたいのであれば、不動産鑑定は必ずしも必要ではありません。なぜなら、不動産会社が無料で行っている、不動産査定で充分だからです。
では、不動産鑑定はどんなときに必要なのでしょう。ここからは、不動産鑑定が必要な場面をご紹介します。
■裁判によって遺産相続の分割を決める場合
亡くなった人の遺産に不動産が含まれていた場合、その不動産は法定相続人が相続をします。相続について決める際、法定相続人同士で意見が合わないと、裁判で遺産相続の分割を決めることになります。裁判では不動産の正しい価値を提示する必要があるため、不動産鑑定が必要になるのです。不動産鑑定によって作成された鑑定評価書は、証拠書類として裁判所に提出します。
■相続税を安くしたい場合
遺産を相続するとき、相続税が発生する場合があります。そこで、不動産鑑定評価書を税務署に提出すると、鑑定評価書にある評価額に基づいた相続税が計算されるため、もともと予定していた納税額よりも安くなることがあるのです。
■離婚して財産分与をする場合
夫婦が離婚をすると、財産分与を行う必要があります。夫婦で持っていた財産の中に不動産がある場合、当然財産分与の対象になります。不動産の財産分与は、どちらか一人が不動産をもらい、もう一人が不動産と同等の価値の金銭や物をもらうことで成立します。不動産の正しい価値がわからないと平等な財産分与ができないため、不動産鑑定が必要になります。
不動産鑑定の依頼方法と流れ
不動産鑑定をする必要が出てきたとき、どこに依頼をすればいいのでしょう?ここからは、不動産鑑定を依頼する方法と流れを解説します。
■不動産鑑定士事務所を決める
不動産鑑定を依頼するのは、不動産鑑定士事務所です。不動産鑑定士事務所は、各都道府県に設置されている不動産鑑定士協会というところに問い合わせて、紹介してもらいましょう。いくつかの不動産鑑定士事務所の候補が上がったら、一社には絞らずに、複数の事務所に見積もり依頼をしてみてください。
事務所のホームページをチェックしたり、見積もり依頼をした際の対応を見たりして、依頼する事務所を絞っていきます。また可能であれば、実際に事務所に足を運んでみて、不動産鑑定士の方と話してみるのもよいでしょう。
■不動産鑑定士事務所と契約を結ぶ
依頼する不動産鑑定士事務所が決まったら、いよいよ契約です。契約は、日本不動産鑑定士協会連合会が定めている「依頼権承諾書」に署名と捺印をして成立します。契約が成立したら、鑑定対象の不動産情報として、固定資産税納税通知書・登記簿・公図・住宅地図・地積測量図・道路台帳・ガス配管図・上水道配管図・公共下水道台帳などの提出が求められます。正しい鑑定をするために必要なので、書類の漏れがないように注意してください。
■不動産鑑定が実施される
必要な書類が揃ったら、不動産の鑑定が実施されます。不動産を見るだけでなく、自治体や法務局から資料を取り寄せて、入念な調査がされます。
■鑑定評価書を受け取ったら完了
不動産鑑定士は、鑑定が終わったら、鑑定評価書というものを作成します。評価書を受け取ったら、不動産鑑定は完了になります。鑑定評価書は、鑑定から数週間かかることが多いため、事前にスケジュールを把握しておきましょう。
不動産鑑定についてと、また具体的に依頼する方法をご紹介しました。不動産買取をする際、不動産鑑定は必ずしも必要というわけではありません。ご自身の場合では不動産鑑定が必要かどうかよく見極め、不動産鑑定が必要なときは、信頼して任せられる不動産鑑定士事務所を見つけてください。