千葉で家や土地を売りたい方におすすめしたい不動産買取業者を厳選して紹介!【口コミで評判の不動産買取業者BEST5!】

故人の不動産を売却したい!名義人の変更や相続はどうする?

公開日:2022/01/15  最終更新日:2022/01/17


亡くなった人が財産として不動産を持っていた場合、その不動産をどうするのか、悩む遺族の方は多いでしょう。誰かがそこに住み続けるにしても、売却するにしても、相続をする必要があります。そこで今回は、故人の名義の不動産の相続について、詳しく解説していきますので、ぜひ最後まで読んでください。

故人の名義になっている不動産を売却するには

亡くなった人が所有していた不動産を売却しようと考えた時、そのまま売却することはできません。売却する前に、相続する人に名義変更をする必要があります。そのためまずは、相続登記を行いましょう。

相続人は誰?

故人が遺産分割の遺言書を遺している場合は、その遺言書の通りに相続がされます。一方、遺言書が遺されていなかった場合、法定相続人の中で優先順位の高い人から相続人になります。法定相続人が1人の場合もあれば、複数人いる場合もあります。次に、相続人の順位と割合について解説していきます。

相続の順位と割合

相続には順位があり、配偶者、子ども、親、兄弟姉妹という順番で相続の権利があります。まず、相続人が配偶者のみだった場合は、故人が遺した財産を100%配偶者が相続します。故人と配偶者の間に子どもがいる場合は、配偶者が財産の1/2を相続し、残りの1/2を子どもの人数で割って均等に分けます。

また、故人と配偶者の間に子どもがいなかった場合、配偶者が2/3、親が1/3の割合で相続します。親がいなかった場合の相続は、配偶者が3/4、兄弟姉妹が1/4の割合になります。これは、故人が遺した財産すべてに対する割合です。そのため、相続人が複数いる場合は、「遺産分割協議」で、誰がどの財産を相続するのか決める必要があります。

相続登記に必要な書類

不動産の相続人が決まったら、相続登記という手続きを行います。相続登記をするにあたり、故人の戸籍謄本・相続する人の戸籍謄本と印鑑登録証明書・遺産相続人全員の住民票・遺産分割協議書が必要になります。

ここで注意すべきなのは、相続人が複数いる場合の遺産分割協議書です。遺産分割協議書には、相続人全員の署名と実印、印鑑登録証明書と住民票の添付が必要になります。もちろん、自分たちで準備することも可能ですが、専門知識も必要とするため、遺産分割協議書の作成が必要な場合は、司法書士などの専門家に依頼したほうがよいでしょう。

これらの書類がすべて揃ったら、管轄の法務局へ登記申請を行います。また、相続登記時には、不動産評価額の0.4%の登録免許税がかかるので、頭に留めておきましょう。

不動産を相続する際の注意点

ここまで、故人が遺した不動産を相続する方法について解説してきました。不動産の相続には注意点があります。

故人が亡くなってから10か月以内に相続税を支払う

故人の財産を相続する際、相続税がかかります。相続税の納税には期限があり、故人が亡くなってから10か月以内です。相続が10か月以上先になるとしても、相続税は10か月以内に納税しなければならないので、忘れないように気を付けましょう。

不動産を共同名義で相続すると売却する際に大変

故人が遺した不動産を相続するときは、共同名義で相続することも可能です。たとえば、親が亡くなった時に、親が住んでいた不動産を、子どもたちの共同名義で相続するということができます。しかし、不動産を共同名義で相続すると、売却する際、名義人全員の同意が必要になります。不動産を共同名義で相続するときは、売却時のことをよく考えた上で相続するようにしましょう。

 

亡くなった人の不動産の相続について解説しました。亡くなった人が遺してくれた不動産を売却するには、さまざまな手続きが必要です。とくに、相続人が複数いると非常に大変なため、専門家に頼るなどしながら、正しい手順で相続手続きを行ってください。

千葉の不動産買取業者おすすめランキング

商品画像12345
商品名房総スタイル雅エステート株式会社フレキシブルセンチュリー21(千葉)株式会社さくら都市
(すまい買取.com)
特徴リゾート物件も取り扱い可能!地域密着型のおすすめ業者!「ありがとう」の言葉に応え続ける、地元でも評判の企業!スピード買取はお任せあれ!全国対応の買取業者!抜群の知名度、最大級の不動産ネットワーク!不動産関連の相談は誠意をもって親身に対応!
詳細リンク公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ

おすすめ関連記事

サイト内検索
千葉の不動産買取業者ランキング!
不動産買取関連コラム